【破産】これをやると危ない!?知らぬ間にやっていると・・・。

動画

【破産】これをやると危ない!?知らぬ間にやっていると・・・。について詳細解説

トレードに対する心構えとして大切な話、ありがとうございました。
待てている時は感情的になっているので、チャートにエントリー~手仕舞を入れて反省を続けました。
そうすると、損切時はルールを無視して値動きに振り回されていることの繰り返しだったことがはっきりしました。
ルールを守ることの難しさも含めて大切な話をありがとうございました。

Comments picked up by BuzzWolf

お金の増減じゃなくてトレードのPDCAを楽しむことができる人が本当に勝てる人になるんじゃないでしょうか。
検証が楽しいです☺️
お金が増える事よりも「お金が増える貯金箱」を作るのが絶対嬉しいと思ってやってます
なかなか完成しませんが😅
いつも配信して頂きありがとうございます。楽しみにしております。
私は58歳男ですが、fxと向き合ってちょうど一年になります。
本気でやっています。
毎日ほとんどの時間を検証や実践、fxインフルエンサー様の動画を手あたり次第拝見し、
取り組んでおります。
fxに取り組むのは、とても辛いです。
機械的裁量トレードを目指すにも、ほど遠く、頭に虫が湧きそうな心境です。
10万円の資金で始め、半年で追加も含め20万円を溶かしました。
ただ、後半の2か月は収支プラスにもって行けましたので、資金を100万円に増やし、今に至っております。
取り組んでいる手法は、トレンドフォロー押し戻り(ほぼ買い)とレンジの天底狙いに取り組んでいます。
今の悩みは、なかなか長期保有が出来ないことです。
私自身の性格が、非ノンビリ型と言う事もあり、どうしてもスキャルになりがちです。
負けだすと、止まりません。
二日で30万溶かし、次の二日で40万とり、次の日15万溶け・・・
トレードの回数が多い事にも原因があると思いますが、もう少し落ち着いて取り組みたいと思っております。
このままでいくと、おそらく全て溶けてしまうでしょう。
長期保有の利点と
スキャルのデメリットが明確になれば少しは改善出来るかと思います。
いかがでしょうか?
乱文お許しください。
個人的にはデメリットは既に理解されているように思うので、リスクと入れている資金を大きく減らして損してもあまり気にならない状態でやりたいスタイルでトレードをやるのが良いと思います。
それで成功体験を得て自分のスタイルがより深まってから資金を増やすと良いと思います。
取り組んでみます。ありがとうございます。
早く勝とうとする気持ちが、良くない状態をつくっているのかなと考えました
今日はじめて出金することができました。
これもささっちさんの動画のおかげだと思います。いつもありがとうございます^ ^
感情的にならないというように理解します

error: