【FX】正しくダマシを見るための「時間足」とは?

動画

【FX】正しくダマシを見るための「時間足」とは?について詳細解説

いつも勉強になります!これからも良い動画を出していただけると嬉しいです😃

Comments picked up by BuzzWolf

自分はいつも使うのは1時間足で見てます
スイングに変えてからは、1時間足がリアルタイムに見えて来ました😃
ただ、エントリーと利確は5分足でしてます😃
自分は4時間足、日足で大まかな環境認識をして、1時間足を良く見てますかね。15、5分足でエントリーポイントを絞ってます
そのドル/円の損切りラインは騙しの一番てっぺんあたりですか?
だましっぽいのができるとエントリーしたくはなるけどどうしても損切りラインが離れてしまうのでなかなか難しいです
この場合は損切りはそこですね。
正直に言います怒られるかもしれませんが競馬歴40年から今年FXに転向しました、競馬で儲かっている人は100人に1人ですがFXだと10人に1人と言われます。
それならもしかしてとチャレンジしましたが大負けしました。ただその時に気になったことがあり試したらそれからは少額ながら3か月黒字です。FX歴3か月で儲かるようになりはっきり言って競馬より簡単だなあと思いました。ただ怖いのはひとつ間違えば大損することでそれさえ回避すれば堅実に稼げるのではと思いました。FXをなめるなよといわれそうですけど競馬歴が生かされたような気がします
そこはダマシじゃなくて指標です
僕なら、15分でMAタッチを待ちますね。

error: