【FX】フィボナッチ+チャートパターンを使って最短で勝つ方法について詳細解説
ささっち師匠、お疲れ様です🙇♂️ “トレード大学”より学びまして、フィボナッチは反転や継続のチャートパタン発生時の利確ポイント探しとして、的確に利用させて頂いています🙏
Comments picked up by BuzzWolf
大変わかりやすい説明ありがとうございます。一つ教えて下さい。
どこで戻るか?という内容から環境認識でFRを使われたと理解しました。
4時間で今回のFRを引かれたら、戻りエントリーポイントは、どれくらいの時間後だったのでしょう?
どこで戻るか?という内容から環境認識でFRを使われたと理解しました。
4時間で今回のFRを引かれたら、戻りエントリーポイントは、どれくらいの時間後だったのでしょう?
もっと短く保有したい場合は、単に環境認識チャートや取引チャートを短くすれば良いのでしょうか?
できれば次回からどのチャートで話されているのか?戻りからN計算で利確はどれくらいの時間経過なのか教えて欲しいです。
(今回の方法が自分の取引時間やスタイルに合うか?イメージしやすいです。)
自分でも過去検証してみます。
時間経過は僕は感覚的に捉えていて、意識してないので説明が出来ないではあります。
あと、答えはぜひご自身で検証してみてください。
その方が身になりますしね。
あと、答えはぜひご自身で検証してみてください。
その方が身になりますしね。
こんにちは。動画のアップお疲れ様です!
過去の動画も拝見し、勉強させて頂いております。
私はまだFX始めたばかりのペーペーなので、初歩的な質問で申し訳ないのですが、お答えいただければ嬉しいです!
例えば、アップトレンドの中でもアップ→レンジ→アップという形をよく見かけますが、レンジに入った時点でとりあえずはアップトレンド終了と考えて大丈夫なのでしょうか?
フィボナッチを引いて、どこまで下降するか知りたいときに長いレンジとかだとレンジに入ってからの安値から引くのか、大きいアップトレンドの安値に引くのか迷ってしまいます…
初歩的ですみません💦
過去の動画も拝見し、勉強させて頂いております。
私はまだFX始めたばかりのペーペーなので、初歩的な質問で申し訳ないのですが、お答えいただければ嬉しいです!
例えば、アップトレンドの中でもアップ→レンジ→アップという形をよく見かけますが、レンジに入った時点でとりあえずはアップトレンド終了と考えて大丈夫なのでしょうか?
フィボナッチを引いて、どこまで下降するか知りたいときに長いレンジとかだとレンジに入ってからの安値から引くのか、大きいアップトレンドの安値に引くのか迷ってしまいます…
初歩的ですみません💦
どのサイズ感の下落を見るかによって変わってきます。
まずは分かりやすいダウが出来ている過去相場でフィボナッチを引いて確認するのが良いですね。
まずは分かりやすいダウが出来ている過去相場でフィボナッチを引いて確認するのが良いですね。
笹田さんお疲れ様です。いつも動画配信ありがとうございます。
フィボナッチは、戻り、高値がどの辺に来るか、引いています。
最近ロット数を落としてますが、しっかり地道に資金も増えてます。
いつも動画配信ありがとうございます。勝てる様になって来たのも笹田さんの動画があるおかけです。
フィボナッチは、戻り、高値がどの辺に来るか、引いています。
最近ロット数を落としてますが、しっかり地道に資金も増えてます。
いつも動画配信ありがとうございます。勝てる様になって来たのも笹田さんの動画があるおかけです。
これからも動画配信よろしくお願い致します。
今更ですが、チャートの色分け見やすいですね。目の負担も少なそうだし。マネしーよっぺ
フィボナッチはハーモニックのB点確認する時に使い始めました
次回はチャートの先端付近で引いて欲しいです。
はい、そのテーマの時はそうしますね。