【本音】もう、トレード、楽しくない

動画

【本音】もう、トレード、楽しくないについて詳細解説

笹田さん
いつも有益なYouTube配信ありがとうございます。
自分は、ポジポジ病は、無くなりましたが、入るタイミングを逃したりしています。入るのが遅くてたいしたpipsも取れてないと気づいて来ていて、見送る判断をしっかりしたいと思います。
今日もポンドドルでショートを1本入れましたが、やっぱり反発ラインで戻ってました。まだまだ未熟者ですし、もっと検証をしっかりしたいと思います。トレードは、楽しいって感じたことは、最近ないですが
検証をしっかりした時に含み損を抱えても含み損がたいして大きくならないし、ある程度の余裕と言うか、あ〜なるほど、笹田さんが言われてたことが正しいと実感しています。
トレードって難しいと実感していますし、簡単に勝たせてくれる相場では、ないと思います。
これからも、動画配信楽しみにしています。体調が少しでも良くない時のトレードも良くないと実感しています。
これからも、動画配信楽しみにしています。
自分もまだまだ、ひよっこでもっと検証をしていきたいと思います。
これからも頑張ってください。

いつも動画配信ありがとうございます。

Comments picked up by BuzzWolf

笹田様、いつも貴重なご経験を話していただきとても参考になっています。2週間前より、FX業者独自のTradeツーツをやめ、MT4・ForexTester5の組み合わせでトレードに向かい始めました。
また、笹田様お勧めのパターンを見つけてのエントリーという形でチャートを見ています。その結果、エントリー回数が極端に減りました(エントリー場所が見つからないのです)。また、ポジションを持ってない時間が長いので、「楽しくない。」のです。まだ、プラスにはならないのですが負けがすごく減りました。笹田様が30近い通貨ペアを監視しているのが、もっともだな~と感じています。なかなか埋蔵金の洞窟の入り口を見つけられていません。多分、トレーダーへの通り道を歩いてはいるのだと自分を奮い立たせています。
上達や成功は嬉しいし楽しいんだど、これって結構危ないことがある
上手く行ってるときは万能感が生じて「行けるっしょ!」みたいな心理になっちゃう
好きなうちは勝てないよって、父に良く言われていたのを思い出します。最終的に相場に対して感謝の気持ちが出てくればと思います。
相場は、買う、売る、休むの3つが必要と言われていますが、いまは休むということに着目して練習しています。
相場の動きと自分の立てた思惑が連動している時はストレスは殆ど掛からず、淡々と相場が出来ているように思います。
相場の分析とポジションサイジングを含めた建玉の計画をしっかり行うことが、ストレスのコントロールに不可欠だと思います。チャンスと言えるのは、1年のうちで2から精々4回位ではないかと思って、取り組んでいます。
相場は楽しいです。
僕はまだまだ、ダメなようです笑
同感です。最初の頃は『さあ今日も稼ぐか』と思いながら全然利益がだせず負けてばかりでした。やればやるほど自分の未熟さを自覚させられるような感覚がありました。次第にエントリー回数が減り、チャートを眺めている時間が増えました。気づくと自分で設定した条件に当てはまるものだけひたすら待ってエントリーする、予め決めてある条件なのでポジるのに悩まなくてすみます。損切と利確の条件も決めてあるので後は指値か逆指値に差さるまでほっとく、びっくりするほどストレスが無くなりました。『メンタルを鍛える』とよく聞きますが所詮無理があると思います。
私は、FXを初めた頃は、知り合いに教えてもらった指数発表のギャンブルトレードをしていて、すごく楽しかったです。
しかし、元々ギャンブルが嫌いだったので、この楽しい感情に違和感が有りました。
その後、チャートの勉強を始めてから、トレードが楽しくないどころか、
チャートを見ると眠気が来るようになり、FXが嫌で仕方がなかったです。
最近は、眠気は来なくなって来ましたが、楽しくは無いですね。
仕事だから面白くないのは当然のことだと思って我慢しています。
笹田さんのおかげで、勉強とトレードを続けて行けそうです。
いつも貴重な動画をありがとうございます。
野球のイチローさんも同じような事を言ってました。
淡々とやるためにルーティーンが大切だと感じましたが、笹田さんの
ルーティーンの様なものがもしあれば教えてください。
ささっち師匠、お疲れ様です🙇‍♂️
ストレスフリーの自分で確立したトレード手法が5個以上有れば、何とか相場の世界でご飯が食べていけるかな、と思いますので引き続き”トレード大学”に集中して反復練習後の無意識化を目指します🙏
自分がストレスを感じにくい場面は
やはり、エントリーする前に
情報を揃えて置いて
狙ってからエントリーして、自分の思った方に動いた場合ですね
アタシ、まだ、楽しいんですよね…。ダメじゃん。GW明けにはつまらない日々をおくりたいです。
株で儲けたのは、
Appleの未来が見えたから、
FXは学問化しました。
金融学のFX学科です(笑)。
毎日が真剣勝負で、ワクワクすっぞ‼️完全にポジポジ病です。だって、毎月100万円以上稼げるんだもん。
ほんと、今の相場、月100万円は稼げる。
ポジれはポジるほど、利益が生まれてる。
最高の相場。
習慣化されて勝ちやすいポイントで勝てるようになっているならトレードは楽しくて仕方ないと思うんですが?
自分の勝ちパターンが分かってて、反射的にトレード出来て勝てるのになんで楽しくないんですか?
最初は楽しいんです。お金も増えて。

ただ、繰り返しをしているうちに、勝つのも当たり前で、無感情みたいになっていく。
自分もそれに悩んでました。この動画みて、これでいいんだなと。

勝つのも当たり前って神の領域ですね。確かにそんなチート能力ならつまらないかも。
error: