【FX】逆行損切りに騙されないための対処法

動画

【FX】逆行損切りに騙されないための対処法について詳細解説

ささっちさん、今回の動画も大変参考になりました・・・と言うか私も何回も同じような損切をしていました。
また、コメントに対するアドバイスを頂きありがとうございます!!
メンタルを鍛えなければと言う考えしかありませんでしたが、「自信の性格に合ったトレード」を見つけていきたいと思います!

今回の動画での「ワントップ、ワンボトムからの反転はないと判断」はとてもピンッときました!!
自信のトレードの修正に入れてみようと思いました。
今回もありがとうございました!!

Comments picked up by BuzzWolf

笹田さんをはじめ、色々なトレーダーさんの動画を拝見して、いよいよ今月から少額リアルでトレードし始めました。

自分も「焦ってエントリーしてしまう」ことが課題だと感じているので、エントリーに3段階確認ルールを設けて実践勉強中です。
1. 重要な水平ラインのブレイクを確認すること。
2. ブレイク後のリターンムーブを確認すること。
3. すでにブレイクされたライン付近でのロールリバーサルを確認すること。
優位性のあるエントリーに絞ることができてきて、含み損を抱える時間が少なくなってきています。
負けることがあっても、けっこう納得感があって精神的に楽です。

しっかり「待てる」トレーダーを目指していきたいです。

dadaさんのコメントに対してのアドバイス、私には凄く響きました。
自身の理論上トレーディングストップが一番利が伸びますが、メンタル面ではや3年克服できず、メンタルを鍛えることばかりを考えていました。そですね。自分のメンタルに合わせたトレードにハッキリチェンジさせてみます。
通らないといけない道ですね。避けずに遠回りして抜けて行かないと負けないようになれないですね。
今の私の修正ポイントは、まずしっかりと本を読むということです。先生の本買いました。じっくり時間をかけて、トレードができるようにしていきたいと思います。
イイねありがとうございます。
しっかり学んで、しっかりとしたトレードができるようになります。資金管理と環境認識
今までしてませんでした。
先生の本に出会えて幸せです。
資金管理と環境認識の力をしっかり鍛えて、いいトレーダーになりたいと思います。
しっかりと分析出来てないのが原因だけど。見てない時間軸にMAがすぐそこにあって即死とか。 僕はエントリーして少しすすめばトレール入れて逆指値を建値に置きます。MACDは慎重に見てます。
心臓に悪いですよねエントリーしたとき逆行するチャートの動きって^^;、自分少額ハイレバトレーダーなんですけど損切というか指値で20pipsの損はいつも覚悟してます(負けても痛くないロット数や口座残高気にしながら)、直近の高値安値で指値決済と逆指値決済を設定するようにしてから精神的ダメージを減らせています自分は^^;
(でも含み損はやっぱりなかなか慣れません;)
そして一番大事なのは待つことだと思います^^;。
あるあるですね、あと自分が入った瞬間に動きが止まる時は絶対見られてると思います。
おはようございます! 僕は最近 Maが重合する所までじっと見てると シュルシュル~っと下がって行くのを見てニヤニヤしてます(笑) やっぱここだなと(^^) いつも動画有り難うございます\(_ _)
誰かに見られてるんじゃないか?は、あるあるなんですね~www
ささっちさんの動画を見てから、「待つ」事を覚えました」。
チャートパターンも今まで気にしてませんでしたが、反転時は確かに確認できました。
ただ、形が様々なので検証が多く必要ですね。遠くから俯瞰で見たりしています。

今日、ささっちさんの「鉄壁FX」立ち読みだけのつもりが買っちゃいました。
もっと分厚い文字だけの内容を想像してましたが、イラストも有りとても分かりやすそうです。
次回の動画も楽しみにしています♫

やはり、あらゆるところに監視カメラ、パソコンやスマホにはマルウエアが😱いつもそんな感じです!すぐにエントリーしたくなります!早く大人にならなきゃと思います!😳
error: