【暴露】ささっちの質問回答コーナー【FX全般の質問に答えてます】

動画

【暴露】ささっちの質問回答コーナー【FX全般の質問に答えてます】について詳細解説

ささっち先生動画ありがとうございます。
チャートパターンがいかに大切か!

最近ヘットアンドショルダーの時しかエントリーしなくなりました。

待つことの大切さを改めて感じました。

今後も、動画配信宜しくお願い致します。

ポジポジ病何無くなり、エントリーが激減しましたが、次のステップに向けて頑張りたいです。

また、私服の動画上げて欲しいです。

Comments picked up by BuzzWolf

ささっちさんいつもありがとうございます🎵
私は昨年6月からfx勉強し始めて、ずーとマイナスでしたが、ささっちさんの動画で勉強してやっと今月今時点で1000pip以上の利益が出せるようになりました❗
いかに損失を出さないかっていうところは身にしみます
勝ち続けられるように、もっと勉強します
素晴らしいですー!
続けて無理せず頑張ってください。
師匠と呼ばせていただきます😌
ご機嫌いかがですか、という質問にも答えられていることに、
ほっこりしました。

どんな質問にも言語化して説明をする、ということが、
チャート分析において自分なりの分析をしたことを言語化する訓練にもなる、
ということでしょうか。
という考えが、コメント欄に書いているうちに思い付き、言語化しました。

笹田さんいつもありがとうございます。
守りのトレード頑張ります。
バックミュージック、なしバージョンもアップして頂けると嬉しいです。😊
左手ボードわろた
こういうネタもちょいちょい入れてもらえると動画を見る楽しみになります。
ささっちさんの動画を見始めてから負けなくなり、そして徐々に勝てるようになってきました。
一つ質問ですが、ささっちさんはトレードをして負けが多い時期を脱して、プラマイゼロの期間を経て、利益が出るようになりましたか?
それとも損失ばかりの時期の次に利益が出る時期に入りそれを継続するようになりましたか?私もfxで稼いだお金で家を購入してみたいものです。
良かったですー!
僕の場合は利益が出るようになったけど、損失もそれなりに出て、トータルでは勝てていたところから、徐々に損失を減らしていった感じです。
返信ありがとうございます。私も損失を減らせば利益が出ると思います。次の段階は損失を減らす、無駄なトレードを減らすってことですね。ささっちさんがいつも動画で話されてることですね。ありがとうございました。
いつも楽しく拝見しております。トレード歴一年の主婦です。質問なのですが、ささっちさんは、1回のトレードで大体どの位のpips数を獲得されていますか。私は大体10pips獲れたら良い方です。また大体の月間獲得pips数も宜しければ教えて下さい。宜しくお願い致します。
僕はpipsは全く気にしてないのでわかりません。
そうなんですね。ありがとうございます。
お世話になります。
FXを始めるにあたり笹田さんの動画やご著書を一気に詰め込んで始めましたが、知っているのと身についているのは全く違いますね(苦笑)

まず徹底的に水平ラインのサポレジラインを見つけて充てる練習をしました。

このひと月は損切り貧乏に喘ぎました(苦笑)

日足 4時間足 1時間足で相場を把握し30分足でトレードを基本としましたがどうしても短い時間足(5分足)の動きまで気になります。
(引き付けてリスクリワードレシオも上げたくなりますし。)

結果5分足で入ってトレードをして損切り貧乏でした。

あとで検証して見て気付いた事がありました。

上位足で引いたサポレジラインを短い時間足に当てて見て、完全に抜けたと思っても、後から上位足を見てみるとヒゲがチョロっと出てるだけ(笑

当たり前と言えば当たり前ですね。

上位足から移植したサポレジラインの抜けは上位足に戻って確認する事にしました。

それをすれば5時足で引き付ける事を試みても損切りの連続は無くなりました

今日からはフィボナッチリトレースメントを加えてトレードしました。

下降トレンドのMXN/JPYで3波目を5分足で綺麗に引き付けて30分足で見るヒゲからエントリーできて42pips取る事が出来ました(^^)

さらに下げる相場にどのようにフィボナッチリトレースメントを当てて行くかが当面の課題です。

とりあえず今日は勝てたので今夜は笹田さんのフィボナッチリトレースメントの動画を見て過ごします。

ありがとうございます。

ささっちさんの動画が一番わかりやすく
見やすいです。また、シチュエーション動画見たいですねー😃
ささっちさん、毛が生えたらどうなヘアースタイルするんだろーか楽しみです😃
ありがとうございます。
いかつい髪形にしてみたいです、アフロとかw
心が汚れている方には見えないのです。私にはフサフサに見えます。
error: