【即改善】FXで勝てない人ほどエントリー絞ってません

動画

【即改善】FXで勝てない人ほどエントリー絞ってませんについて詳細解説

貴重な動画をありがとうございました。
私は戻り狙いが多いので、結果的に「3波目」狙いになってることが多いと思います。
1波目から取れた方が勿論いいのですが、そこを見極める技術が自分にはまだ無いと
感じています。引き続き、勉強を重ねて、より勝率・利益率共に高くなるトレードを目指していきたいと思います!

Comments picked up by BuzzWolf

私は一波というか、トレンド転換を判断するのが殆どなのですが、
天底を捉えようとする傾向が強すぎて損したことも今まで沢山あり、
第三波ならもっと確実な判断で安定して利益を取れるようなので
第三波もこれから出来るようにしたいと思ってます。
いつも動画を拝見させて頂いております。以前はポジポジ病でありましたが最近は絞ることによりポジポジ病は解消し負けにくくなってきてます。取引ポイントは買いでも売りでも髭反転が一番多いかもです。重要な高値・安値をチェックしエントリーしてます。次は3波狙いですが戻りが浅いとそのままレンジになり反転されることが多い気がするので慎重に行きますね。いずれももう少し上がりそうとか下がりそう等中途半端な所ではエントリーしないようにしてます。一度大きく減ってしまった資金ですが、少しずつ回復してます。次の動画もよろしくお願いいたします。
今までの経験を教えてもらいいつも感謝しています!
参考にできる数少ないユーチューバートレーダーさんです!
ありがとうございます。🙂私もトレードするならこういうところかなあと思っていました。初心者🔰なので勉強になります。🙂
動画毎回楽しみにしています。寒くなりますが健康にきーつけて
ありがとうございます!
『レンジが離れている場合はエントリーしない。すると勝率が上がりました』大変参考になりました。ハッとしました、目から鱗です!。過去検証します(๑•̀ㅂ•́)✧
1波を狙う時は リスクが高いエントリーになるので エントリー後ロウソク足3本をチェック
反対方向に動いたらロスカットしています。
絞りたいけど、仕事しながらで家で見る時間が少ないと、少しでも可能性があるなら手を出してしまう。専業しかないのかなぁ。
今の状態でも出来る形を見つけるのが良いと思います。
専業になると今上手くいっててもメンタル的な負荷でやられてしまうこともありますし。
自分はいつも一波目なんですが
そのエントリー時点で
あら❓ってなることがあるんです😃
一波目なんで利益はあります😃
チャートが何足なのか、その都度説明して頂けるとありがたいのですが、いかがでしょう。

環境認識が確かにならないとポジポジになりそう。環境認識の力をつけたい、確実に。

勉強になりました😃
一波目のタイミングがネックライン
の所でのエントリーになり
サポートにかかる部分であらら❓
となり損切り😃
それがムダな負けになってました😃
これでムダ回避😃
短い時間足やってて、トレンド転換したなぁ⁉️と思う事多々有ります。
 確認にサポレジは前もって引いてます。
ありがとーございます🎵
トレンドラインは日足です。
波動のカウントはどのようにしてるんですか?
僕は現状トレンド転換したら3波は出るというところでしか見ていません。
逆三尊の卑猥な絵がもう一度みたい。
エントリーポイントの根拠を視聴者に教えたらいいと思います。雑談や御託は、どうでもいいです。基本的なことを動画を通して、伝えることをした方がいいです。
error: