【FX】正しいテクニカル分析でFXを攻略せよ!について詳細解説
参考となるお話を、いつもありがとうございます。
多方向から検討され、YouTubeなどで情報発信をされていらっしゃるので、
おかげさまで環境認識が深くなりつつあります。感謝(^^)/
Comments picked up by BuzzWolf

いつもありがとうございます。
5分足のMAの向きに従うことが順張りだと思い込んでいました…
どうやら間違っていたみたいです…
5分足のMAの向きに従うことが順張りだと思い込んでいました…
どうやら間違っていたみたいです…

MAに近づいたり離れたりという現象ですが、必ずしもローソク足が近づくわけではなく、値動きがなければMAがローソク足に近づくことになると思います。その場合はやはり一旦決済した方がいいですか?

決済がいいかどうかはその人それぞれになると思いますが、値動きなくの場合は僕はかなり注意して見ていきます。

5分足でプルバック待って、下がり始めたら売り。上がり始めたら買いです。ささっちさんの言うように大きい足への乖離を埋めるようなイメージですね。今(2020.8.22)はユーロドル売ってますが。日足の75日のMAまでを狙ってます。

自分の強みはやはり、アップトレンドですね
豪ドルは下がり始めましたね
来週からの動きを見てトレードは考えます😃
豪ドルは下がり始めましたね
来週からの動きを見てトレードは考えます😃

いつも動画お疲れ様です。見ているとフムフムと思いますが。チャートを見る力がまだまだありません。練習練習です。今後もお願いします。

レジスタンスになる可能性がある時、それをライン以外にピボットでも考えてもいいんですか?

僕はピボットを使ってないのでわからないです。

ありがとうございます!