【年会費3万円以下】2023年コスパ最強のおすすめプラチナカード!について詳細解説
何も考えずにジャックスプラチナだけ使ってたら、年15-20万円くらい決済額を値引きしてくれるから、毎年旅行1回分は無料みたいになってて感謝しかない。
Comments picked up by BuzzWolf

JCBはもっと利用者に還元してよ

2024年以降からクレカ投資の上限が10万円にならないかなーと期待してます

2枚のカードで5万ずつしてもだめなんですかね?

法律で5万円までと決まってるから、先ずは法改正が必要。

NISA関係なしにやるんだったら、気にせず2枚でやれば10万使えますよ!
でもNISAが一つの証券会社でしか解説できないので、結局5万しか使えないですね!
でもNISAが一つの証券会社でしか解説できないので、結局5万しか使えないですね!

楽天証券なら楽天キャッシュから5万円、楽天カードからの支払いで5万円の月10万円クレカ払いが実現できるそうですよ

セゾンアメックスプラチナとMUFGプラチナアメックスも紹介して欲しかった

なんか他の人の動画見たら割と見下されてたエポスがここのコメ欄では必要とされてる?感じで嬉しい

いくつか似たコメントがあるけど、ミライノプラチナデビットも割と有能だよね。
モバイル保険に加入してる人はその代わりになるし、
招待日和も付帯するから都市圏に住んでる人はお得だし、
あとカードを持つことで住信SBIネット銀行が準最強レベルの銀行になりますし( ´ω` )
訂正:
公式に詳しく問い合わせたところ、内容に訂正が発生しました。
本体交換修理はモバイル保険では修理可能として最大10万円の請求が可能ですが、
プラチナデビットの補償では有償交換扱いとなり、上限はたったの25,000円との事でした。
これじゃモバイル保険の代わりにはなりませんね。

今は審査甘いかどうかはわからないけどJCBザクラスも実質それぐらいですね。メンバーズセレクションの商品が1-2万ぐらいなので。
実質プラチナだと思います。
実質プラチナだと思います。

JCBかっこよくて好き

エポスプラチナのポイント表見る度に、1500万も決済する人いるのかなって思う。

会社の経費とかビジネス用途であればいると思うけども、このカードを選択しない気もする

売上3千万くらいの個人事業主だけど、経費と生活費で月150万円くらいカード決済するよ。

1500万じゃ足りない

個人で事業をやってるけど月の決済額がどうしても高くて限度額の高いアメックス一択になっちゃうんだよね。。他に限度額の高い良いカード知らないですか🙇

エポスプラチナ派です。
やっぱりVISAはどこでも使えて便利🎉
やっぱりVISAはどこでも使えて便利🎉

ジャックスカードプラチナの説明で「JCBプラチナを利用すると・・」と混同してますよ。

エポス一択ですね。オリーブプラチナも持っていますが、プラチナプリファードの方が良いですね。

やっぱJCBカードだなぁ
竜馬使ってる
使ってる人みたことない
竜馬使ってる
使ってる人みたことない

プラチナプリファードはボーナスポイントの対象外支払いが多いんだよなーー

どんな支払いですか? 大きなポイントですね。

sbi証券、電子マネー(モバイルSuicaなど)、ETCカードの支払い等です!

プラチナにコスパを求めてはいけない。富裕層のためのカードなんだから、ステイタス重視よ。

多様性のない考え方やね。

プラチナ使ってるけど、プラチナにステータスとか無い無い。
年会費3000円のプラチナカードもあるのに、ステータスなんかもう皆無よ。
ステータスのあるカードはセンチュリオンくらいだな。
年会費3000円のプラチナカードもあるのに、ステータスなんかもう皆無よ。
ステータスのあるカードはセンチュリオンくらいだな。

ステータス否定派も多様性のない考え方ですよね。

日本だとクレカにステータス性を感じる文化が希薄で、年配の人なんて生活費が足りない人が使うものみたいなイメージを持ってる。
それに、ゴールドとプラチナの差もわかってない人が多数派だと思う。
海外でプラチナ使うと職業聞かれたり、初めてプラチカードを見たみたいな反応をされるからステータス性を感じる。
それに、ゴールドとプラチナの差もわかってない人が多数派だと思う。
海外でプラチナ使うと職業聞かれたり、初めてプラチカードを見たみたいな反応をされるからステータス性を感じる。

ファミマ対象外なのにファミマっぽい画像使うのが惜しい・・・

デビットプラチナカードでいいと思うが。

SBI プラチナデビットで十分

んー。エポスプラチナなら、エポスゴールド100万と三井住友G100万で手元に2万ポイントだから悩ましい。300万使うならばまた100万使用で1万ポイント貰えるカード作りたくなる😅

コンシェルジュ、プライオリティパス、グルメクーポンを欲しくない方なら、その方がいいと思います。

基本旅行しないのでいらんです笑
グルメクーポンは予約した店によるんでしょうがカカクコムのほうでは良いクチコミ見ませんでした💦
グルメクーポンは予約した店によるんでしょうがカカクコムのほうでは良いクチコミ見ませんでした💦

過不足なく使い分けるよう確認したり分散したポイントを管理したりを気にする必要がないのが1番メリットかと

MUFGプラチナAMEXがない、、、、

10:04
ジヤックスカードプラチナの紹介なのに字幕と音声がJCBプラチナになってますよ。
ジヤックスカードプラチナの紹介なのに字幕と音声がJCBプラチナになってますよ。