【2023年版】SBI経済圏がOliveでさらに最強に!乗り換えは絶対に今!!について詳細解説
Oliveカードを使ったSBI証券のクレカ積み立ての懸念点ですが、クレカ決済のタイミングでOliveの支払モードをクレジットモード以外(例えばポイント払いモード)に切り替えていると、決済が行われない(つまり当月分のクレカ積み立てができない)のではないか?ということです。
Comments picked up by BuzzWolf

いつも情報いただきありがとうございます。質問致します。
対象店舗コンビニなどタッチ決済で最大還元15%ですが、対象店舗以外は最大10%でしょうか?よろしくお願い致します。
対象店舗コンビニなどタッチ決済で最大還元15%ですが、対象店舗以外は最大10%でしょうか?よろしくお願い致します。

自分は三井住友ゴールドNLでSBI証券のクレカ決済してます。
Oliveはゴールドで発行しましたがVポイントアッププログラムと給料振込(実際は自分で入金)で
ポイントの恩恵を受けるためだけであとは放置ですね。。
やはり、引落口座が三井住友銀行のみというのが私的には致命的なデメリットでした・・・
住信SBIネット銀行の使いやすさに慣れてしまい。。
Oliveはゴールドで発行しましたがVポイントアッププログラムと給料振込(実際は自分で入金)で
ポイントの恩恵を受けるためだけであとは放置ですね。。
やはり、引落口座が三井住友銀行のみというのが私的には致命的なデメリットでした・・・
住信SBIネット銀行の使いやすさに慣れてしまい。。

いつも勉強させていただいております。
一点お伺いさせていただきたいのですが、
オリーブゴールドカードの申し込みをしている場合、同時に三井住友カードNLゴールドの申し込みをすることは可能なのでしょうか。
ぜひ教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
一点お伺いさせていただきたいのですが、
オリーブゴールドカードの申し込みをしている場合、同時に三井住友カードNLゴールドの申し込みをすることは可能なのでしょうか。
ぜひ教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

一般、ゴールド、オリーブ
20年 NISA積立のみで
どれくらいの差でお得なのか
優しく教えてください🙋♀️
20年 NISA積立のみで
どれくらいの差でお得なのか
優しく教えてください🙋♀️

楽天証券で積立nisa をしている者です。SBI証券で積立nisaをやりたいと考えており、ついでにoliveも始めてみようと思います。積立nisa は一つの証券会社でしかできないと思うんですけど、いつ積立nisa の証券会社を切り替えるべきでしょうか?

2023年10月につみたてNISAの移管手続きを行うと、2024年の新NISA開始時にSBI証券に変えられますよー

今から始める人ならいいけどすでに三井住友ゴールドや住信SBI使ってる人はただ手間が増えるだけのような・・・