【2023年版】還元率を最大化!最強メインカードとサブカードの組み合わせが決定!について詳細解説
エポスゴールドや三井住友ゴールドNLって基本還元率は低いし100万以上使えば使うほど還元率は下がる、メインにしてたら年100万以上は使うので正直メインカードとしては使い難い
Comments picked up by BuzzWolf
田舎だとSuicaカードよりPayPayカードの方が圧倒的に強いです(自治体キャンペーンで10%還元の威力を発揮します)
そもそも西日本在住だし結局Suicaは使わなくなりました
そもそも西日本在住だし結局Suicaは使わなくなりました
楽天×アマゾンで使っていて一応ヨドバシも持っています
以前JCB Wも持っていましたが計算がめんどいのと1000円からのポイント計算になること、何よりアマゾン以外の高還元対象店舗を使っていないのでアマゾンカードに切り替えてます
大学生の実家住まいなのでエポスゴールドやNLゴールドも年会費をペイできないので結果この二枚に落ち着きました
以前JCB Wも持っていましたが計算がめんどいのと1000円からのポイント計算になること、何よりアマゾン以外の高還元対象店舗を使っていないのでアマゾンカードに切り替えてます
大学生の実家住まいなのでエポスゴールドやNLゴールドも年会費をペイできないので結果この二枚に落ち着きました
住友NLは、コンビニとマクドだけだから厳しいか
アメックス・ダイナース・ラグジュアリーの使い分けが良いです!
最初にメインカードの選定の基準を「金額の大きい固定費の利用」の支払いに高還元のカードとして使えるものと言っているのに、税金や光熱費の還元率が0.2%になってしまう楽天カードがメインカードに選ばれるというのは謎です。さらにメインとサブの組み合わせで楽天カードと三井住友(NL)では前述の弱点がカバーできていないのでお勧めできない組み合わせだと思います。
光熱費等の公共料金が基準ならエポス金がメインに相応しくなりますね。
メインカードというか寝かせて使うカード(固定費オンリー)カードはセキュリティの面でも安心安全だし、自分もそういうカード持ってます(逆に言うと架空請求などのトラブルでカード番号が変わっても日常的に対処できるカードも必要という話)
結局最低3枚は必要になりますね
結局最低3枚は必要になりますね
Suicaカード系ってモバイルSuicaと紐づけたらオートチャージ機能で持ち歩かなくていいですよね?
私的利用は全てプラチナプリファード、法人はセゾンプラチナビジネスアメックスのコンビでやってますが、プラチナプリファードの弱いところをセゾンプラチナがカバーしてくれ大変満足している組み合わせです!
メルカリのカード(メルカード)の特集もして欲しいです!
皆さんの考える最強の組み合わせを教えてください!
dカードゴールドとイオンカードがメインかな?
この二枚を使い分け、イオンはスーパーの買い物とイオン銀行で。
楽天カードも有るけどほとんど使ってない。
この二枚を使い分け、イオンはスーパーの買い物とイオン銀行で。
楽天カードも有るけどほとんど使ってない。
リクルートカード最強すぎる。Pontaポイントに移行してSBI証券で投信買ってるわ
エポスゴールドカードをメイン、サブカードを三井住友NLゴールドにしてます。
三井住友の方はコンビニ、マック、クレカ投信積立用ですね。
三井住友の方はコンビニ、マック、クレカ投信積立用ですね。
奇遇ですね!この2枚のカードは修行が済むと年会費無料で持てますし、良いカードですよね。
最適解すぎます!
私は2枚です。
三井住友ゴールドNLをメインで、ペイペイカードをサブにしてます☺️
100万越えたらペイペイカードメインにしてます☺️
三井住友ゴールドNLをメインで、ペイペイカードをサブにしてます☺️
100万越えたらペイペイカードメインにしてます☺️
JALnavi エポ金 三井住友NL