【2023年版】4大スマホ決済で最強が決定!(PayPay/楽天Pay/d払い/au PAY)徹底比較について詳細解説
楽天ペイはファミペイとの組み合わせもあるから還元率はもう少し高くなるかも
Comments picked up by BuzzWolf
自分の活動範囲だとLAWSONだと現在ポイント4~4.5倍(基本+dカード+ステップアップ(現在+1倍)+dポイントカード掲示(時間による)+5つ星(2.5倍=+1.5倍)
なのでMAX5.5倍になります。(内期間限定が3.5かな)
自分の場合、d払いと5つ星の両方(だいたいどちらかのみ)付くのがLAWSONしかないですが、どこかあったら教えて下さい。
なのでMAX5.5倍になります。(内期間限定が3.5かな)
自分の場合、d払いと5つ星の両方(だいたいどちらかのみ)付くのがLAWSONしかないですが、どこかあったら教えて下さい。
特にチャージとか必要ないので楽です(dカード連携くらい)
ただしdocomoのベビーユーザー限定ですけどね
ただしdocomoのベビーユーザー限定ですけどね
最初の表に他社クレカ利用という行も作っておいた方が比較がしやすかったと思います。お得情報を気にしている人はaupayにチャージする場合、エポスゴールドや三井住友ゴールド(NL)を使っている人が多いと思いますしね。
Yahooショッピングとかzozotownでよく買い物する人だとpaypayはかなりいい気もする(普段でも10%とかザラだし多い時だと25%とか還元される🤔)
5のつく日ですか?改悪されましたよ。還元上限3分の1以下に。
何も考えずに使うという方面から見ると
逆走ではありますが
スマホ決済は店との相性があり よく利用する店によっても違いが出てくると思っています
わたしは
ポイントが分散してしまうデメリットは避けられませんが
割引セールやキャンペーン等も加味して
使い分けをしています
逆走ではありますが
スマホ決済は店との相性があり よく利用する店によっても違いが出てくると思っています
わたしは
ポイントが分散してしまうデメリットは避けられませんが
割引セールやキャンペーン等も加味して
使い分けをしています
効率化を考えると、1番最適な選択ですよね!
正直リクルートカードでポンタ貯めて、それをau payマーケットでポイントマシマシで使うのが一番良いかも
確かに『なにも考えずに使う』というのは重要ですね。私も結局普段はオリコカード ザ ポイントの1%で済ませています(iD or QUICPay)。あとはau PAYプリペイドカードを噛ませて合計1.5%で支払いを済ませています。・・・というか未だにQRコードというのが苦手で (^_^;)、カードを使ってしまっているのですが。
QRコードは、スマホを開いたり店員さんにバーコードを読んでもらったり。。。
っていうのがちょっと手間で、私も断然電子マネー派です😅
っていうのがちょっと手間で、私も断然電子マネー派です😅
同感です。私も色々スマホ決済を利用してきましたが、今は2%還元のSony Bank WALLETをメインで利用しています。
カードをお財布に入れて持ち歩く必要はありますが、スマホ決済より使える店も多いです。
完全にキャッシュレスが進んでお財布が必要なくなれば、またスマホ決済を考えます。
カードをお財布に入れて持ち歩く必要はありますが、スマホ決済より使える店も多いです。
完全にキャッシュレスが進んでお財布が必要なくなれば、またスマホ決済を考えます。
docomo経済圏にどっぷりでahamo大盛りだと改悪の影響がないですよね。買い物も2回に分けてレジ通すので還元率は2.5%維持してます。
2.5%維持すごいですね😂
セルフレジありがたいです。
基本還元率で見ると楽天pay一択なんだけど、キャンペーンも考慮すると微妙。
楽天の抽選型キャンペーンはまず当たりませんが、paypayのクーポンは5%とかを長く実施するので利用するお店になればお得ですし、auの日にち限定抽選は高確率で当選するのでトータルの還元率は使い方次第ですね。
d払いはポイント利用した際にポイントが付与されず実質還元率が断トツに最低なのでメルカリなどネット決済でしか使わなくなりました。
楽天の抽選型キャンペーンはまず当たりませんが、paypayのクーポンは5%とかを長く実施するので利用するお店になればお得ですし、auの日にち限定抽選は高確率で当選するのでトータルの還元率は使い方次第ですね。
d払いはポイント利用した際にポイントが付与されず実質還元率が断トツに最低なのでメルカリなどネット決済でしか使わなくなりました。
PayPayはやり方工夫したらID対応店舗だと5%還元だから好き
pay系は結局その店で使えなければ意味が無いので、取り扱い店舗が多くて頻繁に自治体キャンペーンをするPayPayがなんだかんだ最強かな。
私はエポスゴールドでICOCAにチャージ の組み合わせを基本にしています。50万円利用で2%、100万円利用で2.5%還元になります。決済も速いし電車運賃にも使えて使い勝手がよいです。決済できるところも楽天ペイより多い印象です。確かにどの決済方法が「今」一番お得なのかをあれこれ考えるエネルギーと時間がもったいないですよね。
楽天カード(1%還元)で楽天キャッシュチャージ(0.5%還元)→楽天キャッシュで楽天ペイ決済(0.5%還元)をした場合しっかり楽天ポイントは2%で還元されているんでしょうか??
ドコモユーザーなのですが、d払いと現金払いのカードを紐付けてますが、クレジットカードは信用情報の問題で発行出来なかったが、ハードルが高く成りがちなのですが、比較的にローソン店舗で使う様にしてたら、d払いが若干良く成っちゃってるからね。絵に書いた餅なのですが、数年毎と言うか、ライフスタイルの変化毎に、見直す程度が良いと思えるんだが?
人それぞれですが自分はdocomoユーザーでD払いとPayPayを主に使用しています、確かに得する内容は低いけれど、スマホ決済だとコロナ感染対策の接触を防げられるのと会計がスピーディーで済むしそして交通系電子マネーのSuicaも使用しているしAmazon payも使用状況自分は2023年も継続してSuica、PayPayやD払いを使用しますし2024年先もSuica PayPay、Amazon payは継続します。
会計がスピーディーは店によりますか?
1番スピーディーは交通系電子マネーSuicaやPASMOですカードタイプは事前にチャージしておき会計時は、そのまま店のカードリーダーに当てるだけ、スマホ内のモバイルSuicaモバイルPASMOも事前にチャージしておき会計時アプリを起動無しで店のカードリーダーに当てるだけでOK、2分以下で会計します、店は全て、ORコード決済系は会計の時それぞれのアプリを事前に起動させておけばスピーディーになりますが自分で店のQRコードを読み取ってその後 掛かる金額を自分で入力する、そして支払うパターンと店のレジの人がお客様のバーコードを読み取ってもらうパターンが有るので5分以内で会計します、nanacoは交通系電子マネーと同じスピーディー楽天Edyはカードタイプはスピーディーです、店は何処に行っても同じ状況なので関係ないのです気にする点は何の電子マネーかQRコード決済かの問題です、会計をスピーディーにするにはSuicaやPASMOなどの交通系電子マネーが一番です。
au Payにチャージできても、ポイント付与対象外のクレジットカードもあります。
楽天カードはMasterであっても、楽天ポイントは付与されなかったはずです。
また、au Payにチャージできないクレジットカードもありますので、事前に確認が必要です。
楽天カードはMasterであっても、楽天ポイントは付与されなかったはずです。
また、au Payにチャージできないクレジットカードもありますので、事前に確認が必要です。
バーコードみせるのがもうだるい タッチに対応してくれ
d払いの回数は、最低200円以上なので、複数回に分けて決済すれば、クリアーはできますが、、正直面倒ではありますね。セルフレジで人がいないときに、了解を得て四回分決済したことがあるけど多分大変だなぁ~と店員はみてただろうね
PayPayは自治体でキャンペーンやる時は最強だと思う。
たしかに、PayPayはそのイメージです!
今まさにキャンペーン中ですよね😊
今まさにキャンペーン中ですよね😊
80点でも良いから、長く良く、幅広く・・・(ry
全くもって同感です。いちいちチェックするのも切り換えるのも、自分の時間がもったいない。
全くもって同感です。いちいちチェックするのも切り換えるのも、自分の時間がもったいない。
1%オフになるP-Oneカードや1%キャッシュバックのLikeMeセゾンカードなんかとの組み合わせも面白いと思いますがどうでしょうか。
ドコモユーザーなので、これからもd払いを使うことにします。
この間、お財布を忘れた時にd払いで一日使いましたが助かりました。
とはいえ、普段はスタバで使うぐらいですが。
この間、お財布を忘れた時にd払いで一日使いましたが助かりました。
とはいえ、普段はスタバで使うぐらいですが。
AUPAYはいいと思っていたのにな。
Tポイントより良くないかな、死んでます。楽天カード、楽天ポイントを使って、他はやめろってことですね。Amazonも電子マネーやってほしい。
実は最近ドンキのマジカ
Tポイントより良くないかな、死んでます。楽天カード、楽天ポイントを使って、他はやめろってことですね。Amazonも電子マネーやってほしい。
実は最近ドンキのマジカ
iPhoneユーザー限定ですが、楽天PAYはiPhoneユーザーだと3.5%還元、ポイントカード提示分まで含めると4~4.5%還元も狙えます。
エポスゴールド等(1.5%)→auPAYプリペイドカード(auPAY残高)→モバイルwaon(1%)→楽天ギフトカード(楽天キャッシュ)→楽天PAY(楽天キャッシュ利用)(1%)
なお、楽天ギフトカードは、ミニストップで購入しましょう。
エポスゴールド等(1.5%)→auPAYプリペイドカード(auPAY残高)→モバイルwaon(1%)→楽天ギフトカード(楽天キャッシュ)→楽天PAY(楽天キャッシュ利用)(1%)
なお、楽天ギフトカードは、ミニストップで購入しましょう。
買い物はまとめ買いしかしなくて買い物回数が少ない人がバーコード決済を使うなら、楽天ペイ+楽天カードでの楽天キャッシュチャージ、au PAY+1%還元以上されるクレカ(dカード、PayPayカード等)でのau PAY残高チャージ利用が効率良いですよね。
普段の買い物はなるべくポイント還元や割引率が高い日にまとめ買いして、回数は限りなく少なくすべきだと思うので、PayPayやd払いの支払い回数で還元率アップには個人的に魅力を感じていません…笑
普段の買い物はなるべくポイント還元や割引率が高い日にまとめ買いして、回数は限りなく少なくすべきだと思うので、PayPayやd払いの支払い回数で還元率アップには個人的に魅力を感じていません…笑
いつも投稿される動画で共感することが多いです!次回の動画も楽しみにしていますね。
ドコモユーザーだからd払いメインなんだけど、相次ぐ改悪で正直うま味がなくなってきていますね。1月は誕生付きでプラス20%になりますが、なんだかなぁ~って感じになってますよ。
楽天ポイントがたくさんあるときは楽天ペイ。自治体キャンペーンやってるときはペイペイ等。何もない時はd払い(電話料金合算払い)
楽天pay約1年使ってみたけど使えないところ多い。ポイントはいいけど加盟店数だけが難点
自分はD払いユーザーですが、毎月2.5%還元ですよ。
そんなにハードル高い気がしませんけど。
そんなにハードル高い気がしませんけど。
ゴールドカードは年会費がかかるから無理ですね。1番使ってるのが、カラオケとマツキヨなので楽天ペイでいいと思います
docomoユーザーじゃ、もうその時点で負けているかも。
とりあえず近所で取り扱い店が一番多くて便利なpay payを使っている。
とりあえず近所で取り扱い店が一番多くて便利なpay payを使っている。
楽天payがコンスタントに1.5%だせるし、財布出さなくていいから楽
スマホ決済だとデータ通信料金増えそうなので使わない
クレカ+楽天Edy オートチャージ付けてが一番楽ちん
Eddyは高速道路の自販機対応がDカードと同時位早く使えたのでずっと使ってた
そのままクレカに搭載されてオートチャージがついてますます楽になりました
スマホ決済なんて 一々スマホ出さなくちゃいけないの不便だし
そもそもスマホなんて信用していないからね
クレカ+楽天Edy オートチャージ付けてが一番楽ちん
Eddyは高速道路の自販機対応がDカードと同時位早く使えたのでずっと使ってた
そのままクレカに搭載されてオートチャージがついてますます楽になりました
スマホ決済なんて 一々スマホ出さなくちゃいけないの不便だし
そもそもスマホなんて信用していないからね
銀行と紐付けた投信、ETFとこみで考えるならば、楽天ペイじゃないかな。
楽天は何度か不正に使われて怖くて止めた。セキュリティではドコモ一択なのでドコモしか使わないかな。
auユーザーなんで、基本的にaupayしか使わないですね。
paypayはバンクかワイモバ、d払いはdocomo、楽天ペイなら楽天モバイル…とね。
paypayはバンクかワイモバ、d払いはdocomo、楽天ペイなら楽天モバイル…とね。
PayPayか楽天ペイが最強に近い。
自分はd払いで付与しました。
自分はd払いで付与しました。
コンビニ限定だけどNLクレジット決済が最適
私は楽天payに他社クレカを紐付け1%のポイントとクレカの0.5%キャッシュバック貰ってます
私はSuicaです。ビューカードからチャージするだけで1.5%だし、とにかく簡単便利です。
私は、アルビスポンタカードとauペイを紐付けして貯まったポイントをauペイにポイントチャージして使ってます。
1番節約できるのはポイント貯めて現金払いです
カード払いやpay払いだとついつい使っちゃいますから🤭
カード払いやpay払いだとついつい使っちゃいますから🤭
いま学生で電子マネーアプリをよく使っているんですが、成人したらクレジットカードに変更した方がいいですか?
楽天payの還元率が高いのって、そもそも楽天モバイルが風前の灯だからじゃないですか。ヤバい債券の金利が高くなるように。最強だけど最高に危ないのが楽天なのかな?
ワイモバイルでまとめて支払いなら、paypayチャージで好きなクレカポイントに10万円までチャージできます。全部使い切ればpaypayステップも見込みが出てくるし。
ヤフーふるさと納税で納税しまくれば余裕です。(高所得者限定)
ヤフーふるさと納税で納税しまくれば余裕です。(高所得者限定)
LINEpayは検証しましたか??
LINEpayプリペイドカード経由でiD支払いする2%還元なのでなかなか優秀だと思うのですが…
LINEpayプリペイドカード経由でiD支払いする2%還元なのでなかなか優秀だと思うのですが…
私もLINE Payプリペイド経由でiD支払いをメインにしています
えっ4月で終わるのでしょうか!?
来年の4月ですかね。。
それまで目一杯使おうと思います
えっ4月で終わるのでしょうか!?
来年の4月ですかね。。
それまで目一杯使おうと思います
d払い使ってましたがクレカと同じでいくら使ったか分からなくて使いすぎてしまうのでチャージして残金か確認できるaupayや paypayを使ってます。
ただ、無知の為昨年よりauクレジットカードに加入し年間の使用料を払ってしまったので来年おすすめのエポスゴールドカードか三井住友ゴールドカードに変更しようと思います。
ただ、無知の為昨年よりauクレジットカードに加入し年間の使用料を払ってしまったので来年おすすめのエポスゴールドカードか三井住友ゴールドカードに変更しようと思います。
私は、楽天Payで使用してます。
ファミペイチャージの日で、ファミペイカードでチャージして、5、0の日に楽天ポサカードを購入しますね。
そうしたら、2、5パーセント➕1パーセント還元になるので、3、5パーセント分で利用可能になりますね。
みんなは2023年以降、どんなキャッシュレス体制で戦いますか😳?
改定の様子を見ながら、臨機応変にですね。
基本的にはクレジットカードが多いです。
基本的にはクレジットカードが多いです。