【FX】含み損に耐えられない人は勝てない?について詳細解説
この動画の趣旨はFXと暗号通貨であなたに勝ってもらうことです!
【免責】投資のご判断は自己責任でお願いします。
本動画の内容において、利益を保証するものではなく、損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
#FX #含み損 #スナイプトレード #投資 #FXトレーダー #為替
Comments picked up by BuzzWolf

いつもありがとうございます。自分を見つめることはトレードに限らず大事だと感じました。

天上圏や底値圏が来たと直ぐにエントリーをしている自分が存在する。思い込みがダメなんだと最近は反省をしてます。
今は、ファボの23.6を超えたあたりからよくエントリーを頭に置いてロスカットラインも直近の安値・高値に合わせてます。
今は、ファボの23.6を超えたあたりからよくエントリーを頭に置いてロスカットラインも直近の安値・高値に合わせてます。

特にポンド絡みの通貨ペアでポジションを持っていた時によくあったことでしたが、
急にポジションとは逆方向へと動いた時、
みるみる膨らむ含み損にパニックになり何をしていいかわからずに固まったまま、
急にポジションとは逆方向へと動いた時、
みるみる膨らむ含み損にパニックになり何をしていいかわからずに固まったまま、
強制ロスカット!!
の瞬間までを見届けてしまうという、アホ丸出しなことをよくやっていました。
ごく最近、必ずエントリー時に逆指値を入れるようにしてからは、一回あたりの損切り額も限られたものになり、まだ勝ててはいないものの、簡単に資金を飛ばすようなことは今はなくなりました。

いつも為になる配信ありがとうございます。
昨日のロンフィスなど、急騰により急激に含み損が増えてしまった場合、価格が戻ってくる公算が強ければ、それまで同じロット数の両建てにしてロスカットの可能性を回避するのは、アリだと思われますか?
(まずそうならないように、事前にリスクヘッジをするのが前提ではありますが、、)